令和6年 3月定例会
原祐二 議員
※初期設定ではミュート(消音)となっています。
ミュート(消音)を解除してご覧ください。
農業・農村の活性化について
(1)地域計画アンケート調査による、農業の現状と課題、地域が取り組みたいこと、取り組むべきこと。調査結果からの施策(支援メニュー)を問う。
(2)地域の立地条件に沿った、農業の展開方向を探り、農業生産基盤の整備と農村生活環境基盤等の整備を総合的に行う事業(中山間地域農業農村総合整備事業)について、事業内容とこれまでの主な成果を問う。
(3)今後の中山間地域農業農村総合整備事業に対する、行政としての事業周知・取りまとめ・取り組み方針を問う。
(4)農業・農村の活性化に向けた、市役所の組織体制(災害復興後)について問う。
上下水道事業について
(1)水道整備・管理行政の事務移管について
①令和6年4月1日施行の厚生労働省から国土交通省及び環境省への移管に伴う、背景・機能強化(メリット)を問う。
②厚生労働省が進めてきた広域連携及び官民連携について、事務移管による今後の動向、県が策定する水道広域化推進プランの現状と本市の広域化への姿勢を問う。
(2)拡張事業(山王寺本郷地区ほか)について
①山王寺本郷地区水道整備ほか拡張事業について、計画給水量に対する、直近の給水量と割合(給水量/計画給水量)、生活用水としての接続(利用)状況を問う。
②低給水率(低接続率)区域の水質管理方法・水質管理経費、今後の対応を問う。
(3)水道料金の改定(案)、小口径の基本水量(8㎥)の廃止による、下水道使用料での基本水量(8㎥)のあり方と水量区分の見直しを問う。
複式教育について
(1)本市における複式教育(複式学級)の現状を問う。
(2)学習過程での課題、学校・教職員への支援状況を問う。
(3)複式教育の業務を支援するスタッフ配置、AIロボット(ユニボ先生)の活用について、教育長の見解を問う。
管理職の待遇改善・女性活躍について
(1)管理監督職員の待遇改善(管理職手当の改定)について、市長の見解を問う。
(2)女性職員の活躍に向け、目標とした設定値(女性職員の管理職割合、男性職員の育児休業、利用可な男性職員の出産休暇、利用可な男性職員の育児休暇)の到達度を問う。
(3)市役所・水道局における、女性職員の管理職登用など女性職員の活躍について、市長の見解を問う。
ご利用について
この映像配信(映像および音声)は、雲南市議会の公式記録ではありません。公式記録は
議会会議録
をご覧ください。
映像配信を多数の方が同時にご覧になった際に、映像が正しく表示されない場合があります。
本サイトで公開している全ての情報について、複製・改変・配布を禁止します。
議会名で探す
議員名で探す
議員名一覧から選択してください。
議席番号順
多賀法華
安田栄太
児玉幸久
上代純子
鶴原能也
梶谷佳平
宇都宮晃
上代和美
足立昭二
中林孝
松林孝之
中村辰眞
原祐二
佐藤隆司
周藤正志
細田実
藤原信宏
白築俊幸
矢壁正弘
検索で探す