(1)自治会の組織力は、まちづくりには必要不可欠であるが自治会への未加入者が増えている。
①合併以来、自治会への加入率低下の推移を伺う。
②自治会に加入しない理由をどう認識し、対応されるのか。
(2)自治会配布物が多く、サイズもバラバラで配布するほうは管理が大変だと聞く。
記事や情報の集約化が図れないか伺う。
(3)自治会の戸数の減少や高齢化に伴って、少数世帯の自治会では一人が何役も受け持たないと自治会の運営ができないと聞く。このことが負担となり自治会の運営に支障が出てはいけないと思うがどのような認識か。
(4)世帯数が減少することで、自治会の統合なども考えられる。今後、住民と行政が一体となって「協働のまちづくり」を進めていくために、行政として積極的な支援や提案などの取り組みが必要と思うが見解を伺う。
(1)島根県では、身体障がい者等用駐車場を必要とする方に利用証を交付し、駐車場を確保できるように「思いやり駐車場制度」を実施している。しかし、利用該当者ではない方が使用され、本来必要とする方が利用できない事例がおきている。
①雲南市は、マナーアップに向けた取り組みをどのようにされるのか伺う。
②妊娠7カ月から産後1年間の方やベビーカーを利用される方に対しての周知も必要と考えるがいかがか。
③中には思いやり駐車場制度を知らない利用該当者の方もいらっしゃると思うので、制度や利用申請の周知はされているか伺う。
(1)食事をひとりでとる「孤食」や、複数で食卓を囲んでいても食べているものがそれぞれ違う「個食」などが増えているが、雲南市の実態を伺う。
(2)食育の取り組みから、この2つの「こ食」に対する対策はどのように考えているか。
ご利用について
- この映像配信(映像および音声)は、雲南市議会の公式記録ではありません。公式記録は議会会議録をご覧ください。
- 映像配信を多数の方が同時にご覧になった際に、映像が正しく表示されない場合があります。
- 本サイトで公開している全ての情報について、複製・改変・配布を禁止します。