雲南市議会映像アーカイブ

令和5年 9月定例会

松林孝之 議員
※初期設定ではミュート(消音)となっています。
 ミュート(消音)を解除してご覧ください。
感染症と経済の現状について
(1)新型コロナは5類への移行後、感染者実数は掴めないものの、今夏は第9波ともいえる感染状況となっている。
①クラスターは医療・福祉施設が主に報告され、医療従事者や患者、施設スタッフや利用者の罹患増となっているが、運営に影響はないか。
②経済は少しずつ好転しつつある中、コロナ期の返済が始まっているが事業所の経営状況は。
③市内県内の事業者数は減少の一途であるが対策は。
④市外からの誘客策として、木次線沿線市町で構成する木次線利活用促進協議会事業により、市民が相互で活用する観光・飲食店利用促進事業を展開してはどうか。
住宅施策について
(1)人口施策において宅地整備は最重要ポイントとして取り組む必要がある。
①市内宅地の一番人気である加茂町において、ニーズに応えられない状況であるが対応は。
②スピード対応のためには、民間とのコラボによる宅地開発が必要ではないか。
防災機能について
(1)学校避難所における防災機能の整備の遅れが指摘されている。
①市内小中学校における非常用発電機の設置状況は。
②同施設の断水時のトイレ対策(マンホールトイレ等)の整備状況は。
(2)指定避難所(学校以外)の非常用発電機の配備とトイレ対策について。
①学校施設以外の指定避難所(交流センター等)における上記機能の整備状況は。
②配備済みの非常用発電機の容量は最低限の避難所機能をカバーするものか。
AIの活用と導入について
(1)急速に進化するAIは国をはじめ地方においても導入が検討され、民間では既に運用が始まっている。
①教育現場におけるチャットGPTへの対応は。(児童生徒の利用、教師・学校での運用)
②行政現場におけるAI導入の可能性と活用法は。
ご利用について
  • この映像配信(映像および音声)は、雲南市議会の公式記録ではありません。公式記録は議会会議録をご覧ください。
  • 映像配信を多数の方が同時にご覧になった際に、映像が正しく表示されない場合があります。
  • 本サイトで公開している全ての情報について、複製・改変・配布を禁止します。